大正12年(1923年)昭島市拝島町生まれ。
拝島郵便局長に昭和25年就任、平成元年(1989年)定年退職。
昭島市文化財保護審議会委員など兼任。
戦前の写真家団体「黎明写そう会」のメンバーだった父高亮の影響で、13歳(1936年)頃からアンスコ、セミファーストなどのカメラで写真を始める。
朝日写真コンクール入選60数回。同コンクール年間賞など。
取り扱い書店は下記のとおりです。
リンクはこちらです⇒「Amazonで販売」
拝島町「たまべ書房」
〒196-0002 昭島市拝島町5-1-24
電話042-541-1011
このほか
拝島駅前 伊藤書店
〒196-0003 東京都昭島市松原町4-12-3
電話042-545-0550
井上書店 昭島店
〒196-0003 東京都昭島市松原町1-3-1
電話042-545-2988
BOOK EXPRESS ディラ拝島店
東京都昭島市松原4-14-4JR拝島駅構内
電話042-549-0071
モノクロ時代の作品は、たましん地域文化財団 たましん歴史・美術館歴史資料室(国立市)に一部がデータ化され保存されていますが、申し込まないと見られません。お問い合わせはこのホームページのコメント欄を通してお願いします。